資格取得!

こんにちは。工事部のKです。

私事ですが、ようやく『1級建築士』に合格しました!

本気で勉強を始めてから5年かかりました。

資格学校へ通う金銭的余裕がなかったので、かたくなに独学でしたが、思うように勉強時間が取れず、何かを犠牲にしなければならないことも多く、本当に辛い時もありました。

何しろ、記憶力というものが年々衰えて、勉強してもすぐに忘れる・・・

覚えては忘れ・・・覚えては忘れ・・・の繰り返し;;

最近は人の名前もすぐに忘れます・・・申し訳ありません。

廻りからは、何年も試験勉強し続けている姿に、応援どころか「まだ受からないの?頭悪いの?」「受験料もったいないから、もう諦めたら?」などと冷やかされつつ、やけ酒飲んで・・・いやいや涙を飲んで頑張りました。

中には、すんなりとストレート合格されて行かれる方もいます。

私の場合、勉強の効率が悪かったのかもしれません。

本気度がまだまだ足りなかったのかもしれません。

元々、人よりも理解度が低いというのもありますが・・・(10聞いて1知るみたいな・・)

とにかく・・・時間かかっちゃいました。

勉強できる環境があるかないか、廻りが協力的か非協力的かでも差が出ます。

私の座右の銘は「考えるよりもまず行動。動きださなければ何も始まらない」

ということで・・・勉強の効率うんぬん考えるよりも、初めはひたすらに問題集解きまくりガムシャラでした。

やっていくうちに、効率とか良い学習方法がだんだんとわかってくるものです。

休みがない日が続こうと、対外活動で夜も会合続きであろうと、たまの休日に家の掃除や買い物に付き合えと言われようと、いかにそんな中でスキマ時間を見つけ、くじけず頑張り続けることができるかにかかっていました。

大抵の受験生は、みんなそんなような中頑張っていることと思います。

「でもなぁ、夜の晩酌を我慢してまで勉強したくないなぁ、TVも見たいしダラダラもしたいしなぁ・・・でも勉強もしなくちゃ、どうしよう・・・そうだ!ご飯前のお風呂に浸かっている時間がもったいない、この時間に勉強してみよう。朝のトイレも長いから座っている時間に勉強しよう。」ということで、毎日お風呂&トイレ勉強で最低でも30分から1時間は勉強する習慣を作ることができました。

もちろん、追い込みの月の休日は丸一日勉強漬けでしたが・・

最近は独学支援サイトも増え、同じく頑張っている人のブログに刺激されながら、だんだんと、勉強も苦しいだけでなく、楽しくも感じるようになってきました。

ところで1級建築士という試験は「学科」と「製図」の試験があり、「学科」に合格しないと「製図」の試験は受けられません。

学科試験では、富山の知り合いの方と定期的にグループ勉強し、モチベーションを保ちました。一緒に勉強をし始めて2年目に学科合格。

DSC_0008

製図試験では、もう後がない(学科合格から3年間は学科試験免除)3年目に、通信添削である「教育的ウラ指導」というところを利用し、必死に頑張りました。

DSC_0009   DSC_0010

この資格を取得したからといって、いきなりすごい建築が造れるわけでも設計できるようになるわけでもありませんが、廻りからの見られ方は変わります。

1級建築士というのは、建築に携わる人にとってはステータスです。

資格を取ってから実績を積む人、実績を積んでから資格に挑む人などそれぞれですが、資格の名に恥じないよう、今後もさらに知識の研鑽と経験を積んでいきたいと思います。

最後に、毎度恒例の公共工事現場進捗状況はこんな感じです。

DSCF4830

ただいま、1階柱及び2階梁の鉄筋と型枠組み立て中です!