輪島といえば・・・

こんにちは。工事部のKです。

 

先日、自分がいつも使っている箸の先が欠けたので、新しい箸を買うことにしました。

消耗品だし、今では100円ショップでも売っていますが、前々から漆塗の桐(きり)の箸を使ってみたいと思っていたこともあり、これを機に漆塗の箸を買うことにしました。

自分のなかでは、漆や桐と言えば「輪島」という思いがあったので、どうせなら実際に輪島まで行って直に買ってこようと決めました。

NHKの朝ドラで輪島が舞台の「まれ」が放映されて以降、さらに観光スポットとして話題となってからは行ったことがなかったので、ついでに観光も目的でした。

自宅の松任から片道2時間ほどかけ、輪島の道の駅にまず行きました。

そこからちょっと行った先に、輪島の朝市をしている通りがあり、そこに大きな駐車場があったのでそこに車を停め、散策することにしました。

%e2%91%a0 %e2%91%a2 %e2%91%a1

着いたのがちょうどお昼時だったので、まずは何か能登丼を食べたいと思い、道の駅で手に入れたマップ片手に朝市通りにある、とあるお店に入りました。

海鮮丼も魅力的でしたが、今回は能登牛のステーキ丼にしました。

美味かった~♪(残念ながら写真は撮り忘れました)

で、なんとここでお店で出された輪島塗の箸がお持ち帰りできるということで、いきなりただで輪島塗の箸をゲットできてしまいました。ラッキー!

%e7%ae%b8%ef%bc%91

思いがけず箸をゲットできてしまったのですが、せっかくなので輪島の朝市通りにあるお店を何件かめぐりました。

そこでは結局、ある人にプレゼントするためのお酒のお猪口(おちょこ)を買いました。

輪島作家さんの漆塗りのお猪口です。

ところが、またそこでお店の人の息子さんが作ったという輪島塗のお箸をプレゼントされ、なんとタダで2本目に箸をゲットです♪

%e7%ae%b8%ef%bc%92

その息子さんも輪島塗作家さんなので、本格的なお箸です。ラッキー!

箸もゲットでき、当初の予定はクリアしたのですが、ついでなので近場の観光スポットの一つ「千枚田」を見に行くことにしました。

千枚田に着いたのは午後3時ごろ。

%e2%91%a3

この千枚田は夜にはLEDのイルミネーションされることで有名です。

「あぜのきらめき」と呼ばれているそうです。

この日は夕方5時ごろからLEDが点灯するということで、まだ2時間ほど時間があったので、ついでにあちこちドライブしてきました。

%e2%91%a5 %e2%91%a4 %e2%91%a9 %e2%91%a7 %e2%91%a8 %e2%91%a6

そして、5時少し前に千枚田に戻ると、いつの間にか駐車場は観光客でいっぱい。

観光バスも何台も停まっていました。

%e2%91%ab %e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab

でも何とか駐車し、LEDイルミネーションされた千枚田も見ることができ、とても綺麗でした!

写真では、明るく写っていますが、実際、周りはもっと暗くて、LEDだけが幻想的に光っています。

この日は、お箸も2本ゲットでき、大満足の一日になりました。