白山市 K様邸
生活動線、間取りにとことんこだわりました!


きっかけは一番上の子が小学校に上がるにあたり、子供部屋を作りたいと実家のリフォームを考えていたとき、実家近くの土地が売りに出されていたので、ならば新築をと考えました。

家族が増え子供たちも成長して手狭になったからですね。

実家近くの土地を整備して家を建てていたのを見て知りました。

元々いずれ家を建てたいと思っており、ハウスメーカーの内見会や住宅展示場に足を運んでいました。 その中の一社に千代野建設があり対応も良かったですし、実家に近い土地が売りに出されたというタイミングも良かったと思います。

共働きであり生活への不安はありましたが、家を建てる事の不安はありませんでした。

キッチン裏のサンルーム側に、食器棚裏のスペースを利用して収納を提案してもらった事が良かったです。また、天井空間を広く見せてほしいと言ったときに「梁見せ」というものを提案していただいたことです。

キッチンで料理しているときや、リビングでくつろいでいるときに飾り窓から朝は朝日が入ってきたり、昼は飛行機が見えたり、夜にはお月様を見えたり、景色が変わることが嬉しいです。 あとは動線がしっかりしていますね。お風呂で脱いで、洗濯して、片付けしてというのが一直線に並んでいて便利です。大きなホワイトボードもあって、子供の勉強を教えたり、子供がお絵描きしたりと有効的に活用しています。

自分たちの生活スタイルを考えて、間取りを作っていくのが良いと思います。最初は結構無茶な間取りで持って行ったりして、実際図面におこしてもらったら金額的にきつく、間取りを一度削ったりしたのですが、結局どんでん返ししましたね(笑)せっかくお金を出すのですから、予算の中でめいっぱい妥協せずにやった方が良いと思います。担当者との相性も、私たちは良い出会いだったなと思っています。ほとんど子守してもらっていたこともありましたけど(笑)。

ずっとフォローしてもらいたいと思います。ずっとこの家担当でいてください。勝手なことばかり言うと思いますが(笑)

子供と遊ぶのも楽しかったですし、間取りを考えるのも楽しかったです。会社も近いですし、長く会社も続けて行くよう頑張りますので、今後ともよろしくお願い致します。
お気軽にお問い合わせください。